2015.12/12 [Sat]
滅多にない贅沢ですから~
この時期になると、旦那はんが伊勢に出張に行くんですけど・・
こんな海の幸のお土産が

こんな贅沢なこと、1年に1・2度ですよって
怒らんといてくださいね~~~

みやこ草は、蟹とか海老とかは捌くことが出来まへん
旦那はんが上手に食べやすくしてくれます。o(^▽^)o

みやこ草と息子は、それを有り難くいただきます♪

今回の伊勢海老は生きてなかったので
刺身にせず、茹でました~

器用な旦那はんは、私達の為にこんな風に食べやすく捌いてくれます。

みやこ草は、傍にいて口だけ動かします。・・・怪我せんといてや。

ワインとお酒で今夜も幸せ~ 感謝!

サザエもグリルで焼いてから 中身を抜き取り

甘辛く煮て、いただくのが好きなんですわ~
こうして置くと保存も出来ますし。。。
この、サザエの煮たの・・・お酒にめちゃ合うんです~ (o‘∀‘o)*:◦♪

最後にとって付けたみたいですが

まだ、トマトが収穫できてまして こんな感じでございます。(今日の撮影)

先日、青いトマトを収穫してピクルスに漬けてはるの見たんです~
初めて作ってみましたよ。 1か月程したら美味しくなってるそうな。
トマトまだまだた~くさん生っておりますよ~ん!


どんなかな~~~ ちょっとだけ楽しみです。( ^ω^ )

スポンサーサイト
NoTitle
なんて美味しそうな食卓なんでしょう!
ワインと日本酒どちらも相性良さそうですね。
ここまで食べ易くしてあるとお酒も進むかな?
普通はカニ食べると忙しくてお酒飲めなくなりますが。。。
飲まなくても羨ましくてクラクラします。