2015.10/30 [Fri]
紅葉の旅④+ハロウィーンのお菓子
旅の続きは、初めての妙高山ですよ~

こちらは、途中でございます。

ススキが風に揺れて、キラキラ光って綺麗でしたわ♪

此処は、キャンプ地になっており・・
数名の方達がテントを張っておられました。

お昼は、戸隠の とろろ入り蕎麦をいただきました。

此処のお蕎麦、麺が太くて不揃いでメチャ旨でしたよ~

こんな美味しいお蕎麦は、滅多に口に出来ませんね。v(o゚∀゚o)v

妙高山って初めてでしたが・・・とっても気に入りました~
まだ行った事のない素敵な所がいっぱ~い!
出来る事なら・・ まずは、日本中を回りたいな~♪
こんなに素敵な愛する祖国を 原発で汚して欲しくないのに。。。why!

旦那はんが退職したらキャンピングカーが、欲しいです~~~ヾ(・∀・)ノ

我が家のフジバカマはとっくに終わりましたが
妙高山には・・・まだ、少し咲いておりました。

帰りがけにまたまた、お猿さんと遭遇しましたよ~( ^ω^ )
右側の木に沢山登っており その中に可愛い子猿が居ましたので
撮りたかったのですが、次々と車がやってきまして・・・撮れずです~(;Д`)

こちらのお猿さんも、毛並みが綺麗で穏やかな雰囲気を醸し出しておりました。

私の中では、お猿さんは凶暴なイメージでしたので。。。
野生のお猿さんまで、優しい感じでしたよ♪

高い木に 沢山のお猿さん達・・・20匹程居ましたよ。((^∀^*))
撮れたのは、1匹だけでした~

まだ、紫陽花が・・・

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪・‥…━━━☆
ハロウィーンパーティーを、息子が生徒達とやると言うことで
みやこ草も、南瓜のクッキーを作ってみました~
8月に収穫した、スクナ南瓜がまだ冷蔵庫で残っていましたので・・
100g入れました。






みやこ草のクッキーだけではと思いまして
トラんちのケーキ職人のNちゃんに頼んだら・・
こんなん作ってくれました~


お金は、材料費の¥2000-しかとってくれませんでした。
子ども達が喜こんでくれたらと・・言ってくれ 嬉しいです~

人の気持ちが、最高の喜びですね! 今度ワインでもプレゼントしますわ。


子供達も、喜んでくれたそうでとっても良かったです~


美味しいケーキを食べて飲んで(ジュース)クイズ有りのイベント
普段勉強と、クラブで忙しい子供達も好評だったとの事でしたよ


今日は、二つ載せて・・長くなってしまいましたが
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

前回の拍手コメントに、数名の女子から指が綺麗って言って頂き嬉しいわ~ ^^
家事が忙しく水仕事が多くてカサカサになるので・・
寝る前には、たっぷりクリーム付けてます。

スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます