2015.05/18 [Mon]
嬉しいふれあい♪
今日は、朝一に・・溜まったアイロンがけをしました。
土・日のオープンガーデンの準備と接客で
なかなかブログの更新・訪問も出来ずでした~
本日は、長くなりましたよ~
これでも、短く省略しておりますのでお付き合いくださいませ。
前日の金曜日・・ご近所さんの犬のトラんちのご夫婦です。(ブログ初登場)
数か月前から 一緒に住み始めた、娘さんがお花が好きだそうで
40歳にして・・花造りに芽生えたそうです。
あれこれメモったり 写真を撮ったり・・質問攻めでやんした~
熟年再婚で 旦那様は強持て・・・あはは。 80代には見えないでしょう。
歳の差21歳夫婦・・ こう見えても花好きで。綺麗やな!って言ってましたわ

初日は、雨でしたので・・
誰も来てくれないわ~って思っていましたが
たくさんの方に訪問して頂きました。

毎年1番に来てくださる女性は、3回目の訪問です。
毎回楽しみにしておられるとの事でした~
次々と訪問が有るのですが・・30分程おられました。
次の方は、4人さんでご夫婦と親戚の方達です。
東京から引っ越して来られたご近所のおばちゃんが
特にお花が好きだそうです。右から2番目の方
あと、他のガーデンも観てから 皆で、ランチをするんや~と楽しそう♪
なんと、この方 ・・
以前載せた軽トラの・・明日の予定の有る人は呆けない!の人

嬉しかったのは、この年配のおばちゃんの訪問です。
以前、歩いて写真展を見に行ってる途中の道横で
お花をたくさん咲かせておられたんです~
お花がお好きの様でしたので・・オープンガーデンの事を話しましたら
「観に行くわ~ 忘れんようにカレンダーに書いとく」って
家に走って入られたんですよ。

なんと、このおばちゃんと、右端の私の知り合いの
お姉さん(真ん中)と、ご近所さんでして・・びっくり~
このお知り合いも3回目の訪問です。
年配のおばちゃんは、詩吟や短歌等やっておられるそうです。
「わぁ~、観に来て良かった~」 って、喜んでくださいました。
雨の中でしたが たくさんの方に来て頂き ほんと嬉しかったです!
次の日は、晴天になり同じ風景でも違いますね。
皆さまが、玄関側のお花を観てから 中に入って この場所で
うわぁ~~~って、言われてました~

こちらは、南側から撮った庭の様子です。
昨年は、右側の大きなソラナムラントネッティー紫色が映えていましたが
今年は、何故か・・・・花数が少ないんですよー

こちらは、大阪と神戸から
今年の一番遠い所は 岡山からのお客様でした。

77名のお客様でした♪ 昨年は、旦那はんがお茶入れ手伝ってくれたのですが
今回は、出張中でして・・全員に一人でお茶出しの接客しました~
来て下さった、一人一人に・・おもてなしの心で。。。
来て下さった方が、電話番号も書いてくださり 訪問くださいとの事で
花好きの数名の方と、お約束しましたよ~
今年は、絵画コーナーも玄関に少しだけ
写って無いのも合わせて9枚見て頂きました~

土・日のオープンガーデンの準備と接客で

なかなかブログの更新・訪問も出来ずでした~
本日は、長くなりましたよ~
これでも、短く省略しておりますのでお付き合いくださいませ。

前日の金曜日・・ご近所さんの犬のトラんちのご夫婦です。(ブログ初登場)
数か月前から 一緒に住み始めた、娘さんがお花が好きだそうで
40歳にして・・花造りに芽生えたそうです。
あれこれメモったり 写真を撮ったり・・質問攻めでやんした~

熟年再婚で 旦那様は強持て・・・あはは。 80代には見えないでしょう。
歳の差21歳夫婦・・ こう見えても花好きで。綺麗やな!って言ってましたわ


初日は、雨でしたので・・
誰も来てくれないわ~って思っていましたが
たくさんの方に訪問して頂きました。

毎年1番に来てくださる女性は、3回目の訪問です。
毎回楽しみにしておられるとの事でした~

次々と訪問が有るのですが・・30分程おられました。

次の方は、4人さんでご夫婦と親戚の方達です。
東京から引っ越して来られたご近所のおばちゃんが
特にお花が好きだそうです。右から2番目の方
あと、他のガーデンも観てから 皆で、ランチをするんや~と楽しそう♪
なんと、この方 ・・
以前載せた軽トラの・・明日の予定の有る人は呆けない!の人


嬉しかったのは、この年配のおばちゃんの訪問です。

以前、歩いて写真展を見に行ってる途中の道横で
お花をたくさん咲かせておられたんです~
お花がお好きの様でしたので・・オープンガーデンの事を話しましたら
「観に行くわ~ 忘れんようにカレンダーに書いとく」って
家に走って入られたんですよ。

なんと、このおばちゃんと、右端の私の知り合いの
お姉さん(真ん中)と、ご近所さんでして・・びっくり~
このお知り合いも3回目の訪問です。
年配のおばちゃんは、詩吟や短歌等やっておられるそうです。
「わぁ~、観に来て良かった~」 って、喜んでくださいました。
雨の中でしたが たくさんの方に来て頂き ほんと嬉しかったです!
次の日は、晴天になり同じ風景でも違いますね。
皆さまが、玄関側のお花を観てから 中に入って この場所で
うわぁ~~~って、言われてました~


こちらは、南側から撮った庭の様子です。
昨年は、右側の大きなソラナムラントネッティー紫色が映えていましたが
今年は、何故か・・・・花数が少ないんですよー


こちらは、大阪と神戸から
今年の一番遠い所は 岡山からのお客様でした。

77名のお客様でした♪ 昨年は、旦那はんがお茶入れ手伝ってくれたのですが
今回は、出張中でして・・全員に一人でお茶出しの接客しました~
来て下さった、一人一人に・・おもてなしの心で。。。
来て下さった方が、電話番号も書いてくださり 訪問くださいとの事で
花好きの数名の方と、お約束しましたよ~

今年は、絵画コーナーも玄関に少しだけ
写って無いのも合わせて9枚見て頂きました~

スポンサーサイト
NoTitle
絵もあって見応えもあり、訪問者さまたちも楽しんでいかれたことと思います。
お疲れ様でした~。