2015.05/15 [Fri]
なんでこうなるの?
昨日の事・・
朝・・お花の土が乾いていたので、水やりをしたんです~
そしたら、お昼頃から・・雲行きが怪しくなってきました。
洗濯ものと、干し物を入れた途端・・雨が降って来て
夕方は、おっちゃんと
オープンガーデンの旗を立てる予定でしたので心配してましたが・・
夕方、おっちゃんが来てくれた時は雨はあがっていました。

ところがどっこい。。。 ポールは有っても肝心の旗が見つかりませんで・・

皆に迷惑を掛けてしまいましたわ。。。

一旦おっちゃんには帰って頂き 実行委員の会長に電話をしたら
近くなので、自転車で持って来て下さいました。
2本しか、残っておらず・・ ほんまは、5本ですが仕方ないですね。
大好きな、ニゲラがやっと開いてくれました~



朝から、メールや電話が あちこちから掛かってきて
皆、お花を観に来てくれるそうです。

来週の 月・火まで来客予定です。

タマウ

ピエール

ギスライン

タマウ

お花を通じて 知らない土地でも お知り合いが増えて行きます♪

何処に住んでも、自分次第で楽しく生きていけますね。
近所のおっちゃんも いつも協力的であれこれ助けてくださってます。
今、住んでる所で 私なりに楽しみを見つけておりますよ~

昨夜の旦那はんのお土産は・・・

ネーミングが良いねぇ。 幸せのたこ焼き 笑売繁盛


いつもたこ焼きは家で焼きますが・・美味しかったです~


ホンマ、老いと共に毎日・・えらい事に出くわしておりますー
納戸部屋を時間を掛けて全て探しても結局出てこずでした。
どうでもいいものは捨てずに置いてるのに・・
大切なものは、いつも どさくさに紛れて捨ててしまってるんですわー
もっと、しっかりせねば。。。 歳をとると断捨離が必要ですね。

おっちゃんに言われました~
また、来年ほってたりして。。。二人で笑い!

笑い事では、ありませんわね!? しっかりせいよ。 みやこ草はん!
スポンサーサイト
なんでこうなるの?
いよいよ、オープンガーデンですね
台風の被害もなかったようで
(ずぶ濡れになって、台風対策されたのですからね)
お疲れが出ませんように