2015.04/10 [Fri]
枝垂れ桜・・・
今日も、予報通りの雨がシトシトと降っております。
菜種梅雨と申しましても、ほんに雨多すぎですわー

一昨日の午後から 晴れてきたので
昨年行った、山の枝垂れ桜を見に行ったのですが
しかし・・・終わってまして遅すぎました~

ほんの少しだけ、先っちょに残っておりましたので・・

メガネ無しで撮ったら・・・あらら~ボケておりますわいなー
みやこ草の事では有りませんよ。


山の中は、


この、若いツバメも ワイルドでは有りませんが・・・あはは
桜の代わりに・・・可愛い山の花を

名前は、分かりませんが みやこ草の心を引きましたので

帰りの通り道で 見っけ~~~



なんとか、これで 良しとしましょう。


ピンクの可愛い色ですね~ これで、こちらの桜は見納めです。

家に帰って駐車場の後ろの花壇で 咲いてるシャガに気が付きました。
なんだか、ひっそりと咲いてる和の花 ギリシャ語で虹だそうです。

スポンサーサイト
みやこ草さん
若い燕の代わりに、年とった熊はいかがですかあ
もう、人畜無害とイワレテ久しいんです~
蔓から幾つか垂れて薄紫の花はアケビですよ。
秋には紫の皮に真っ黒い実がいっぱい詰まっってパカッと開くと甘くっておいしいですよ。
帰りに、枝垂れ桜を見れて、良かったですね。
今年は、咲き急いでいるかのようです。