2015.03/16 [Mon]
嬉しい発見ですよ~♪
この頃、雨ばかりです~ 今日も、曇り空・・花たちの成長には良いのかな。
珍しくは有りませんけれど・・アリッサムが庭のあちこちで勢いづいてきました。

そして、レースラベンダーも蕾が出来ています。


こちらのラベンダーは、年中咲いてくれておりますよ~

先日、嬉しい事が有りました。

今年は、昨年の場所に咲いた ムギセンノウが出てこず諦めていたんですー

で、だいぶ前から・・全く違う場所に出てきていまして
これ何かな~~~って? 思っていたんです。
ネットで、調べたら 間違いなくムギセンノウでした。
昨年の、ブログもチェックしましたが ムギセンノウです。

可愛いピンクの花・・もう今年は、途絶えたのかと寂しく思っていました。
こんなに大きくなるまで、気が付きませんでしたよ~

昨年の場所より4m程離れたところです。

昨年のムギセンノウ 咲いたら・・ こんな感じです~

大好きなスナップエンドウも 種を蒔いたら花を付けてくれてます。


まだ、関西も寒くて暖房していますが・・
段々成長してる花たちを見ていると心ウキウキします。

ニョキニョキ出てくる新芽を見ると
元気で、がんばろう!って気持ちにさせてくれます。

オキザリス

スポンサーサイト
みやこ草さん
みやこ草さんと知り合いになれて困っています。
花が多いのはとても嬉しいんですが、花の名前がさっぱりわかりません。
ラベンダーとエンドウくらいかな、分かるのは・・・