2013.10/05 [Sat]
自分に出来ることを!
お早うございます! 今朝は、久しぶりに雨です。
偶には、雨も降ってくれないと困りますー
昨日の、夕方6時頃西の山を見たら・・綺麗な夕日でした~
素敵でしょ~ うっとり!


チェリーセージも色鮮やかです。

まだ、おっちゃんの畑では沢山オクラが収穫出来ています。
昨日も、採れたてのオクラと茄子をいただきました。


右側の、容器に入っているのは・・・?
これ、オクラの種ですよ~

おっちゃんが、枯れたオクラの中から種を取りだして容器に入れてくれました。
来年種を撒く時期を おっちゃんが教えてくれるそうですー

美味しいおっちゃんのオクラと同じように・・みやこ草も出来るかな?
楽しみやわ~

今朝は、ブロッコリーとオクラ・玉ねぎのサラダをいただきました!


夕方、タイミング良く時間が出来たら
近くを、歩いております。

先日の事・・・ 薄暗くなってきた 池の側で。。。
一人の老人が、池を見ながら・・ちょこんと座っておられます。??
その小さい背中の後ろ姿が、気になって・・
通り過ぎたのに・・また、少しバックして お声を掛けてみました。
「こんにちは! 何を、されているんですか~」
すると、おじいさんは、「池を見ていたんやー 池の水が漏れているので
水を出してから業者に依頼して 直してもらうんねん!」
あーそうですか~ と、少しお話をして・・
帰りに、「夕暮れ時に、お一人で池を見ておられたので~」と、言いますと
おじいさんは、「ありがとう!」って、言って下さいました。
みやこ草の心配が、通じたんですね~ ホッとして家路につきました。

こちらも、老人の一人暮らしが多くて・・自殺者も多いそうです。
出来るだけ、声を掛けてお話したり・・お弁当作りのボランティアしたり
大した事は、出来ませんが・・自分に出来る範囲で。。。

スポンサーサイト
NoTitle