2013.09/07 [Sat]
ルールは、守りましょうよ!
秋の夕暮れ
我が家の、山側の風景です。
海側も、良いけれど・・山側の景色も気に入っております。

庭の、あちこちで・・ず~と、咲いているアリッサム


野菜たちも、イキイキ美味しそうでしょ~
ルッコラ

大葉

ルッコラと大葉はほゞ毎日いただきます。

夏には、イマイチだったネギが・・・凄い勢いよくなってきましたよー


近所の、おばちゃんに頂いたお土産です。
宍道湖のしじみです。

旦那はんが、好きなので・・早速お味噌汁に
おネギも採りたてを入れて

お菓子も頂きました~
若草です!

中の、お餅は美味しいのですが・・周りのお砂糖が甘過ぎですー
銘菓なのに・・ごめんなさい! 何度も食べておりますが・・やっぱ。。。甘い~
寂しいね~~~ 大好きなトマトは、もう・・・ お終いです。
明日の休みに旦那はんと、処分する予定です。
次は、畑を整えて秋の種蒔きの準備です。(主に、大根)

不安定な天気ですー
今朝も、早く起きて資源ごみ出しの当番に行って来ました。
朝起きた時は、雨が降っておりましたので
透明のビニールの雨合羽を用意して、おりましたが
出掛ける時は、もう止んでいました!

出掛けましたが・・雨は、降らずで助かりましたわ~~~

みやこ草は、やっぱり晴れ女やわ~
7時から8時まで、カンビンの整理・新聞・段ボールとたくさんの人達が捨てに来られます。
殆んどの方がきちっとされておりますが・・
中には、マナー違反の族が数名おりまして・・
前夜から、捨てに来ています。

その族にかぎって、割れたコップや電池・飲みかけのジュース缶・焼肉のタレ等の残り物まで
綺麗に洗わず、分別無しで ひとまとめで捨てております。
もう臭くて。。。叶いません!

ほんの、少しのマナー違反の為に・・当番は、仕分け作業が大変です。
朝の1時間は貴重なんですから~~~

毎日、良い事をして暮らしていたら・・良い事ばかりが有るように思います。
反対に、自己中で人に迷惑かけてる人は・・人生楽しくないのでは。。。
人生は、因果の法則がありますゆえ・・くれぐれもお気を付けあそばせ!
スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます