2013.08/14 [Wed]
いよいよです~~~ドキドキ!
毎日、猛暑が続いております。
今年の5月に旦那はんが、行って来た北アルプスを見て
涼しくなってけれ~~~



撮影したのは、みやこ草の夫です。 なかなかいい感じ!

朝起きたら、身体がしんどくて・・イマイチですが
朝食をしっかり摂ると、みるみる元気になってくるのが分かりますー
食は、生きる源 大切なもの。
何度も、手術の経験が有るみやこ草だからこそ感じる事です。
前にも、載せましたが 手術して初めていただくおかゆさんの味は
わぁーーーー 凄いなーーー 身体が、元気をもらってるわ~ 感激です!

なので、食欲が無い時でも少しの工夫で美味しくいただけます。
暑さになんか負けないで、頑張りましょうね!
おっちゃんが、持って来てくれた自家製の西瓜とオクラです


昨日、切ってみました~ すご~~~


家族で美味しくいただきました~ 感謝!
息子曰く、「こんな美味しいスイカ初めてや~~~」

おっちゃんは、野菜作りの名人か~~~ 何でも、名人や~
さてさて、かねてから申しておりましたが
いよいよ、やってきましたよー ドキドキ

同窓会でごじゃりますーーー
ちと、遠いので・・ ひとっ飛びして来ますよ~

伊丹空港まで旦那はんが送って行ってくれるそうです~

昨日は、美容室で髪も短くカットしてヘアダイもして来ました。

ウン十年振りに、同級生と会うと思うと・・
もう。心臓がバクバクしてきますよ~~~ 誰か、助けてくんろー

皆、歳を重ねているのに、電話での会話は13歳のあの頃のまま・・・
可愛かったな~との事ですが・・ 今は、それなりに老て反応は如何に。。。
てなわけで、暫くの間ブログお休みします~
また、みやこ草のところへいらしてくださいね!
旅の、話を楽しみにしててくなんしょー

出掛ける前に、あれこれ家族の食事を作って冷凍しててあげようと思います。

なんて、良い嫁であり母であり~のよ。 あは!
最後に、最近描いてみたヒマワリの花です。
何処かに、緑色の虫(カナブン)が・・・おりますよ~

左側下は、画用紙をとめてるクリップですー

スポンサーサイト
NoTitle
中学の時の同窓会なのですね。
気を付けて行ってきてくださいね。
おみやげ話を楽しみにしています。