2013.07/22 [Mon]
小さな事に 喜びを!
一重のゼラニュームも可愛く咲いてます。好きな色やわ~


昨日は、一日バタバタでした~~~
午後から、選挙に行き お買い物して
おっちゃんに、ビールを買ってお中元にしました。
持って行ったら「なんで、お金使うのよ。」っと、言われましたが
顔が、嬉しそうでした~

タコを頂いたので、茹でて置き
夕方、オッチャンが畑においでと言ってたので
旦那はんと、6時前頃行きましたが
畑は、まだ西日があたって暑うござんした~

で、おっちゃんの自慢の畑です。
スイカやメロンに、みやこ草の名前を書いとき~って、言われるんです~

何度も、言われるけど・・止めておきました~

凄くデカイ西瓜なんですよ~~~


これは、始めて見た横長の南瓜です。

唐辛子も、緑と赤の色彩が絵になります~

家にも、ピーマン生ってますが・・

オクラも、桃太郎のトマトも凄い量です。
あれこれ、収穫してくれますので
少しだけで良いと、言っても・・こんなに沢山です~



7時前に帰宅して、今度は我が家の庭の水遣りです~

旦那はんが、北側と西側をやってくれたので
みやこ草は、南と東側を担当です。
毎日、一人で広い庭の水遣りするので 夏は、大変です!

息子に手伝ってもらい夕飯の準備
タコのカルパッチョ美味しかったです~

旦那はんは、カルパッチョが好きでは無いので
わさび醤油で頂きます~
茹でて冷やしていたタコを切り

家族で、楽しい夕飯です~


いろいろ、悩みは有りますが・・
毎日、こうして元気に暮らせ 細やかな喜びに感謝しています!

読んで頂き有難うございました。プチして頂けると嬉しいです!

スポンサーサイト
NoTitle
野菜に名前は、書けませんよね(汗)
タコのカルパッチョ、美味しそー♪
家族団欒が幸せな時間ですね(笑)
お花って、庭の環境に合わないと理由なく枯れてしまうし・・・難しいですよね