2013.06/27 [Thu]
お料理作り頑張りました~
雨続きで、イマイチ元気がないユーフォルビア

今日は、晴れになりましたが・・蒸し暑いです。
昨日の、お弁当作りのボランティアで
肩やら、手が痛くて・・疲れもとれません。
旦那はんに、人より一生懸命やるからや! って、言われましたー

いえ、いえ 皆さんで頑張りましたよー
メニューは・・・
*いなりちらし *あじのフライ *大豆となすのごまみそ和え
*糸こんにゃくと蓮根のきんぴらです。 今日は、30人分作りました。
毎回、4・5人で30人分作ります。
この地域で独居老人の方は、200名程おられるそうですが
お弁当を、申し込まれる方は・・少人数らしいです。
1週間に1回だけですから・・他の方法で取られているようです。
しかし、此方のお弁当の方がきっと、美味しい!と思いますと
掛かりの方が、おっしゃっていました~
ボランティアの人ですが、みやこ草は決められた時間より
いつも、5分から10分程早めに行く人なのですが・・
少し、遅れてくる人や・・30分以上も遅れてくる人も。。。

まず、料理作る前に用を足して・・・部屋に帰ると。。。
置いた所に、被る帽子が無い???
自分の、手提げ袋の上に置いていたのに・・なんで~?
帽子が、無い・・どうしたんやろ?
と、言って探していたら・・
リーダーが、 「どこに置いてたん! 」 って。。。
「ここよ~ 自分の持ち物の上に置いてたんやわ~~」
と、言いますと・・・その、リーダー パッと、被ってた帽子をぬいで
「あっつ! これや~」 ですと。
みやこ草の 帽子ををかぶってたんですわ~

えぇ~~~ 自分の帽子は、何年も使ってって色が違う。
みやこ草のは、2か月前に頂いたので真っ白やのに。。。うえー
たまらんなーーー 急いで、その場で名前を書きましたえ~

3時間掛かって、作りました~

作り終えて、皆でお茶して・・後片付けがいっぱいです。
大きな、炊飯器やらお鍋にボール類等々・・・・
お疲れ様と、4時頃そこを後にして・・夕飯の お買物をして
また、我が家の夕飯作りです~~

獲れたての魚と・烏賊の煮付け 冷奴に大好きなオクラをさっと茹で大葉と鰹節をかけて
後、簡単サラダです~
早めに帰宅した旦那はん(9時10分帰宅 サッカー観戦したいので)
安い、煮魚やのに 美味しい!美味しいって食べてくれました!


応援ポチしていただけると元気が出るんやわ~ ⇒

スポンサーサイト
NoTitle
美味しそう~!! 私も食べたい。
少しゆっくりして疲れをとってくださいね。