2013.05/04 [Sat]
自然の中で・・悠々と。
今日も、良いお天気になりましたが
黄砂の影響でしょうか、喉が痛くてマスクをしています。
昨日、朝から旦那はんに手伝ってもらいバラの植え替えをしました。
ピエール・ドゥ・ロンサールがキレイです!


庭の中央に植えているウツギの花も、満開になりました~


中庭のあやめの蕾も、沢山ついています。
和の花は、地味ですね~


午後からは、旦那はんと二人で近場を散歩しました。
直ぐ近くに、池が有ります。

少し歩くと・・アザミの花が、一輪ひっそりと咲いています。

一周して、家の直ぐ近くに帰って来た所で
大きな、鳶が低空飛行してきました~
で~んとして悠々と・・しかも、ゆっくり~~~と、方向転換しています。
みやこ草の目の前で撮っても ええで~~


人生の後半・・みやこ草も、のんびり~暮らしていったらいいのかな~~
あれこれ思う事無かれ・・・ みやこ草には、無理じゃ~~

本日の、嬉しかった事・・・20年振りにお友達と再開出来ること。
みやこ草のガーデンを観に 遠くから来てくれます。

まだ、お互いの子供が幼稚園に通っていた頃、彼女は引っ越して
みやこ草も、転勤で彼方此方行ってて
あれから、20年が経ちました。アッと、言う間です~

毎年、お年賀と偶のメール・電話のみでしたが
まだ、30代のあの頃が、そのまま思い出され
不思議な事ですね~~~お互いに、歳とっちゃいましたが、
思いは、あの頃のまんまなんですね~~~
彼女は、とても多忙な中 みやこ草に会いに来てくれます。

再開が、とても楽しみ!


読んで頂き有難うございました。プチして頂けると嬉しいです!

スポンサーサイト
NoTitle
野に咲くアザミもいい色してますね~✿
お友達とのお喋りは、大人女子の元気の源ですね♡