2018.08/28 [Tue]
息子が撮って来た写真♪
白山に登る事が決まってから、息子はカメラを購入しました。
みやこ草の持っているカメラの4倍のお値段 (私も欲しいわ)

撮影初めての初心者ですが・・読んで勉強してました。
私は、どんなカメラも使いこなせていませんが。。。

沢山の写真の中から・・私好みをチョイスさせてもらいました~
なので、息子のお気に入りの写真とは少し違うようです。

タテヤマアザミ 初心者にしては、これ・・めちゃええわ~



マイズルソウ こんな高い所にも・・虫さんが

霊峰白山湧き水 延命水?
ここの水をペットボトルに少しだけ汲んで来てくれました


大きな黒ボコ岩 2320m





雪が残っている

道を歩いている人達が 小さく見えます。

あぁぁ 私も、こうしてここの道を歩きたかった~~~ く、悔しい!



室堂 2450m



山頂から撮った室堂
あちらこちらに雪が残っています。
メチャ寒くて持参してた防寒着を着用したそうです。

山頂 御前峰 ひぇ~~~ 偶然・・此処に人が写ってますわ

ここ ↓


山頂 御前峰 2702m


白山は、あちこちで 熊が出没との事で・・

皆、男女共鈴を鳴らしながら歩いていましたわ
みやこ草は、3時に下りて来れ 旦那はんと息子を待ちました。
1時間程待って4時頃旦那はんが室堂迄行って下りて来ましたが膝が。。。
山頂まで上がった息子が なかなか降りて来なくて。。。
上空では、ヘリが音を立てて飛び旋回していますし・・・
昨日、捻挫して降りられなくなった人がヘリで救助され
今日も、滑落した人が居たそうで。。。
旋回中のヘリを見てると 帰ってこない息子の事が、心配で。。。

次々に、皆さんが降りてこられ・・ 息子はまだかいな~~~~
やっと、橋を渡って息子の姿が現れた時はホッとしました!
無事に皆が帰って来れて 嬉しかったです~♪
みやこ草は、山頂までは行けませんでしたが・・・
へりのお世話にならず何とか帰れ 素敵な景色と大好きなお花も見れ
また、ひとつ楽しい思い出が出来たことに感謝です

今夜のお宿の芦原温泉が楽しみです~

スポンサーサイト
最新コメント