fc2ブログ

Entries

今年も・・来てくれるかな♪




先日の朝の事・・旦那はんが出張で居なかったので

お散歩に出かける時間が出来まして 




途中、道端の木が道路まで出てて  

車で通る時・・擦りそうで 気になってましたの 



散歩途中で手袋してなくて・・素手で邪魔な木を折ってたら

なんと、虫が居たんですね~  眼鏡もしてなくて見えないの 



散歩どころではありませんわ。。。 イタタ 

直ぐに、帰宅して流水で洗い・・虫刺されに強力な薬を付けて



多分チャドク蛾かな? まだ少し、赤いぶつぶつが右手に残ってます。

直ぐに対処したので 大事に至らず良かったです。



まだ庭に出たら、蚊もいてますし・・秋の蚊は腫れますね。

皆様も、くれぐれも 蜂・蚊・毒蛾等・・ご注意ですぞ!




玄関側で サルビア・アズレアが今満開です~


サルビア・アズレア



この花、毎年・・伸びて伸びて凄い事になるのですが

今年は、春から夏にかけて数回カットしました。



サルビア・アズレア




いつもより、短くてお行儀よく咲いてくれてますわ♪


サルビア・アズレア




お気に入りの白いランタナも満開です~


ランタナ


玄関の階段まで・・びろろーーーん


ランタナ





昨年買った スクテラリアが、今年・・咲きだしてます


スクテラリア・ブルースター



濃い紫の花・・これから楽しみです~


スクテラリア・ブルースター






昨年は、失敗して・・何度も種を購入したのですけど



大根畑



今年は、今のところ上々の出来具合のようです。 


大根の発芽



間引きまして・・お味噌汁とお浸しにしていただきました~



お味噌汁




よく唐揚げを作ります。前日からニンニク・酒・醤油・生姜に浸けておき

揚げる前に 塩コショウして片栗粉で・・美味しいですよ~



3種の唐揚げ



旦那はんの、和歌山土産は 秋の味覚♪



柿と栗



熱湯で5分程茹でて 一気に熱いうちに皮を剥きます。アチチ


栗剥き




その後、少々のお砂糖をまぶして 炊くまで冷凍庫へ


剥き栗




栗ご飯の出来上がりです~ うるち米+もち米 比率はお好きに

お酒・塩・昆布。 お好みで お醤油少々入れても良し。



栗ご飯



最後に、ぼちぼち フジバカマの蕾が・・ちらほら出てきました。


フジバカマ



フジバカマと言えば・・アサギマダラ



フジバカマ




10月になると・・訪問してくれそう。。。


アサギマダラ




昨年、初めて我が家にも来てくれましたのよ


これ、みやこ草の手のひらです。  今年も来てくれるかな。


アサギマダラとみやこ草の手



スポンサーサイト



ご案内

プロフィール

みやこ草

Author:みやこ草
庭に、いっぱいの花を咲かせ♪
その花たちを撮影して楽しんでいます。
趣味の水彩画も時々描いてアップしています。


 

最新記事

ただいまの時刻は…

右サイドメニュー

検索フォーム