fc2ブログ

Entries

秋の庭花と眼底検査・・




 コバルトセージも咲きだしました♪



コバルトセージ



コバルトセージ





息子の部屋から 見たガーデンの花♪

庭が・・大好きな青で染まっているようです~



私のカメラと腕では、上手く収まらないので・・ここから4枚は息子ね


9月の庭花薔薇レディオブシャーロットとセージいろいろ




一番向こうの大きいのは、ソラナムラントネッティです

真ん中辺りが小さなお花 コバルトセージ

その向こうは、ラベンダーセージ

手前左が、ブルーサルビア(サルビアファリナセア)



薔薇レディオブシャーロットとセージいろいろ



うっとりするほど綺麗なバラです~ 香りも良し 

薔薇 レディオブシャーロット


薔薇 レディオブシャーロット



薔薇 レディオブシャーロット





だいぶ前から、眼の調子が悪くて 気になっていましたが

なかなか、良い眼医者が無くて。。。思案中でしたの


やっと、良い眼医者さんを見っけ~ 行って来ました



右眼がゴロゴロして 何か入ってるみたいで・・白いモヤもかかってるし

悪い病気かも? って・・心配してたんですわ




視力・眼圧検査と終わって ドクターの診察があり

ゴロゴロチクチクする右眼に まつ毛が入ってるわと直ぐに取ってくださり

次に薬を入れて暫く放置して眼底検査もされました。




その後・・再びドクターの診察  


 あれこれ診られ・・

大きな声で のけぞりながら 綺麗な眼やな~

水晶体50歳やわ  まだ、10年は白内障の手術要りません」


ドライアイの点眼薬が出て終わりでした! v(o゚∀゚o)v


嬉しいな 安心したら心すっきりしましたわ~

スポンサーサイト



ガーデンの花と自家製野菜で・・♪




日中は、まだ・・暑いですが

やっと、朝夕の風が涼しくなって秋の気配が感じられるようになりました。


虫の音も賑やかですわ~ ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪




とっても鮮やかな濃い紫色のソラナムラントネッティ


ソラナムラントネッティ



毎年、秋の終わりに 短くカットするのですが・・大木になってます

知人がイギリスに旅した時に、この花を見たそうです。

一年中咲いていますが・・この時期が一番沢山の花を付けます。



ソラナムラントネッティ




水遣りしてる時・・いつも、ぴよ~んと目の前に現れるアマガエルちゃん

朝から・・ずーっとラベンダーセージにチョコンと乗っかってました~



アマガエル



ラベンダーセージ


ラベンダーセージ




今年は、た~くさん実ったキュウリもこれで最後になりました


糠漬け・酢の物・サラダにとっても美味しくいただきました~



キッチンガーデンのキュウリ



ピーマンは、まだ・・たくさん実っていますので・・もう少し置いときます


ピーマン



採れ過ぎて 千切りにしたピーマンの佃煮  美味しいですよ~

お酒・醤油・お砂糖・鰹節でささっとな



ピーマンの佃煮



ピーマンの肉詰め


ピーマンの肉詰め


  と 


ピーマンの肉詰め


大葉も、毎日のように食べてま~す


大葉


ボチボチ 冬野菜の準備しなくては。。。



余韻の駒ケ根と亡くしてわかること。




9月になっても、各地で真夏日が続いておりますw(゚o゚)w



朝から・・ちょこちょこお客さんが来られるのですが 

今日は、山の上のHさんの話で・・ですわ~


Hさん夫婦は、共に70歳です。 子供が3人皆大阪在住

息子さんの車の保険料と 毎月の駐車料金を支払ってるとの事。。。



40前の息子さん! 教師してるはるんやけどなー why

Hさんの答え・・・夫婦で年金が50万入るから使いきれん!ですと・・

プラスおじいさんも90代で痴呆ががってますが・・30万入るそうで 毎月計80万


支払う額は、高額なのに年配者との金額の差が有り過ぎですわ~




先月行った駒ケ根の余韻です( ^ω^)・・・

ブルーの紫陽花が涼し気

真夏の8月でも、紫陽花がとても綺麗でした~



駒ケ根の紫陽花



駒ケ根の紫陽花



駒ケ根の花



散歩途中で・・目が合ったワンちゃん!  おとなしくて吠えません


駒ケ根で出逢ったワンちゃん



駒ケ根ホテル周辺




駒ケ根




夕暮れに旦那はんと息子・・親子で仲良し

ホテル前の川で 水に見えますが・・白い石です



駒ケ根ホテル周辺





景色の良い広い部屋に泊めていただきました。

お食事も良かったです~


駒ケ根ホテル



ホテルで・・ 中央アルプスのお水が、とても美味しかった~

 部屋にも置いて頂き  美味しい水を山にも持参しました。


中央アルプスの水



昨日のお客さんは、春に奥さんが60半ばで亡くなられ

家族のお悩み相談でした

色々な事を話され元気になって帰られましたが

夜に電話が掛かってきて・・


「奥さんの事・・良い事しか思い出せない

夫婦で、喧嘩しながらも一緒に居られることがええなぁ~ 羨ましい!」


亡くして初めて分かる事!  のようです 


うっかり物忘れの酷くなった旦那はんですが

出来るだけ許してあげまひょ 

  

先日のゴルフのお土産は豪華版でした~+゚。*(*´∀`*)*。゚+


ゴルフのお土産



近江牛 なんと1K  思い切りすき焼きにしてたべましてござる~

やわらかくて 美味しかったです   御馳走様でした~ 


ゴルフのお土産


ご案内

プロフィール

みやこ草

Author:みやこ草
庭に、いっぱいの花を咲かせ♪
その花たちを撮影して楽しんでいます。
趣味の水彩画も時々描いてアップしています。


 

最新記事

ただいまの時刻は…

右サイドメニュー

検索フォーム